ながとのくにで神の水とめぐり逢う 「五酒飲めぐり(ごしゅいんめぐり)」開催中!

関連食材
  • 地酒・地ビール
カテゴリ
  • イベント
Loading

Share
画像:

 

「長門国 五酒飲めぐり」は、蔵元を訪ね、「ご酒印」を収集しながら、山口県の西部・北部エリア(宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市・長門市・萩市・阿武町)をめぐる周遊観光イベント。

北部エリアからは、中国四国地方で初めて国の「GI」指定を受けた萩市・阿武町の6酒蔵が参加しています。

各市町には酒蔵はもちろん、周辺で楽しむ観光スポットも盛りだくさん。「ご酒印」を集めながら、山口「長門国」の魅力を再発見する旅に出かけてみませんか?

 

 

開催期間

 

2022年9月22日(木)~11月30日(水)

 

 

五酒飲めぐりの楽しみ方

 

 

1.蔵元へ行く

「長門国 五酒飲めぐり」指定の蔵元は全部で9つ。山口県の西部エリアと北部エリアをめぐる旅にでかけましょう!

 

2.ご酒印をもらう

指定購入場所で対象銘柄の日本酒を購入すると、日本酒1本のご購入につき、銘柄の「ご酒印」が1枚もらえます。あわせて周辺の観光スポットやイベントも楽しみましょう!

 

3.ご酒印を集めて応募

「ご酒印」を5種類以上集めて、日本酒など素敵な賞品が当たる抽選に応募しましょう!

 

※本イベントでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、酒蔵見学及び試飲(テイスティング)はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

 

五酒飲めぐりチラシ(PDF)

五酒飲めぐりパンフレット(PDF)

 

お問合せ先

 

一般社団法人 宇部観光コンベンション協会
TEL:0836‐34‐2050
HP :https://ube-kankou.or.jp/event/convention/922.html

【五酒飲めぐり特設ページ】https://5shuin.com/