【特集】 萩のこだわり調味料 ~萩の味 安森醤油有限会社~
萩市東浜崎町にある安森醤油有限会社。
萩の醤油が、まろやかな甘みとコクのあるトロッとした醤油と表現されるなかでも、マルヤス醤油は甘さ、旨味、粘度の高い醤油として家庭の食卓のほか、市内飲食店やホテルで使用されています。
甘みととろみ
安森醤油は昭和29年創業と、既存の萩の醤油屋の中では最も新しい醤油屋ですが、創業70年を目前とし、老舗醤油屋には変わりありません。
当代の安森利昌氏は3代目。利昌氏の祖父にあたる創業者誠治氏は、長門市通から萩に移住し醤油屋を始めました。
一般的に、萩の醤油と同じ様に、九州の醤油が甘くてとろみがあるのは、漁場が近く、熟成され身が柔らかくなった魚より、旨味が出る前のプリプリで新鮮な魚を好んで食べるためだとされています。
誠治氏は利昌氏が4歳の時に他界したため、マルヤス醤油特有の甘さ、旨味、粘度が、漁師町である通にルーツを持つのか、萩に移住して、萩の人が好む味に寄せたのかは不明となっていますが、誠治氏が作った味は、萩市内の割烹や寿司処、旅館など、鮮魚料理を扱うところはもちろん、家庭用としても好まれるようになりました。
変わらないものと変わるもの
大量生産せず、1本1本丁寧に手作りされるマルヤス醤油は、時代により糖類、甘味料等、混合物の素材を変えながらも、変わらないマルヤス醤油を保たれてきました。
人口減少により市内醤油の消費量は減り、マルヤス醤油の生産量も年々減小傾向にありますが、今も市内のスーパーや道の駅に陳列され、定番の萩の醤油として扱われています。
また、市内消費が減る半面、観光で訪れ、宿泊施設や飲食店でマルヤス醤油を知り、電話やメールで問合せ、リピーターとなる市外県外のファンも増えてきています。
たまり甘露
新鮮なお刺身や、ステーキのかけ醤油に最適です。
1.8ℓ、1.0ℓ
さしみ醬油
お刺身に適した、やさしい醤油です。
1.0ℓ
ルビー
煮物用に適した醤油です。
1.8ℓ
淡口
食材の色を損なわないので、煮物、吸い物などに最適の醤油です。
1.8ℓ
ぽん酢しょうゆ
萩特産夏みかんの天然果汁を原料にしてしょうゆ、調味料を合わせた風味豊かな味付ぽん酢です。
1.0ℓ
基本情報
住所 山口県萩市東浜崎町101番地
電話番号 TEL:0838-22-0093 FAX: 0838-22-0040
営業時間 7:30~18:00
休日 日曜日
駐車場 2台
見学 なし
萩市ふるさと寄付
萩市の調味料をチェック!