春になったら、食べに行こう。「桜ふぐランチ・乾杯!キャンペーン」のご紹介

関連食材
  • 萩の真ふぐ
カテゴリ
  • 旬の農林水産物
Loading

Share
画像:

「フグの女王」と呼ばれ、萩市では旬は12月から3月と言われる、真ふぐ。

萩沖で一番多く漁獲され始め、消費者にも手に届きやすくなる時期が、河津桜の咲き始める頃からということで、より多くの方に萩の真ふぐのおいしさを知っていただければと、「桜ふぐ」と愛称をつけ、キャンペーンを実施しています。

 

 桜ふぐランチ・乾杯!キャンペーン

 

 季節限定!桜ふぐ特別メニュー

気軽に食べられるメニューから、贅沢なコースメニューまで、「桜ふぐ」を使った季節限定の様々な特別メニューをお楽しみいただけます。今年のテーマは「唐揚げ」。ランチでも、お酒に合う料理でも「桜ふぐ」を味わうことができます。


桜ふぐの特別メニューについて詳しくは、
⇒萩の真ふぐ(桜ふぐ)/特設ページをご覧ください。

 

 Instagram 投稿で「桜ふぐ満ぷくセット」などが当たるキャンペーン!

「桜ふぐキャンペーンメニュー」写真と「#桜ふぐ」「#萩ランチ」「#萩ディナー」「#○○(店名)」をInstagramに投稿した方から抽選で5名様に「桜ふぐ満ぷくセット」か「春帆楼 だいだいぽん酢3本セット」(春帆楼様 ご協賛)が当たります!


【桜ふぐ満ぷくセット】※野菜はセットに含まれません。


【春帆楼 だいだいぽん酢3本セット】

 

身は美しい飴色で甘みが強く、地元漁師の中には「味はトラフグより真ふぐが勝る」と言われる方も少なくありません。桜ふぐを食べに、ぜひ萩市にお越しください!

萩の真ふぐ(桜ふぐ)について詳しくは
⇒萩の食材/萩の真ふぐ
をご覧ください。