【特集】バーベキューにオススメ! 萩のブランド肉のご紹介!

だんだんと気温も上がり、アウトドアシーズンの到来です。
いつものバーベキューをより美味しく、楽しくするオススメの萩のブランド肉をご紹介します。
見蘭牛(けんらんぎゅう)
西洋種の影響を受けていない日本の在来牛である見島牛とオランダ原産ホルスタインを交配させ誕生した見蘭牛。見島牛から受け継いだ和牛の原種ならではの濃厚な旨み・コク・香りに、赤身の濃いしっかりとした味を引き継いでいます。霜降りの脂の旨さを味わうなら、素材の良さが堪能できる網焼きがおすすめ。噛むほどにまろやかな肉本来の味が楽しめます。
長萩和牛(ちょうしゅうわぎゅう)
山口県萩市福栄地域の長沢台生産組合での牧場で生産され、生まれ育った長萩和牛。その特徴はなんといってもくちどけのよさ。脂肪酸を多く含んだ上質な脂は、常温でもだんだんととろけていくほどです。熱を加えると「和牛香」が立ち上がり、これが肉本来の味と融合し、さらに格別な味わいへと導いてくれます。
萩むつみ豚
山口県萩市むつみ地域にある小野養豚場で育った萩むつみ豚。美味しさの秘密は、パンや穀物を中心とした自社配合飼料による肉質づくり。サシが多く入り、甘くて柔らかい肉質となっています。また、乳酸菌を配合することで豚特有の臭みもなく、ジューシーでありながらやさしい味わいが楽しめます。
ゴールデンウイークに、ちょっと贅沢なバーベキュー、おうち焼肉をお楽しみください。
各食材の詳しい情報は、こちらからご覧ください。