GI萩の2蔵が醸造する日本酒が令和6酒造年度全国新酒鑑評会にて「金賞」を受賞しました!

日本酒愛好家などで注目されている、日本酒のできばえを審査する「令和6酒造年度 全国新酒鑑評会」において、岩崎酒造株式会社の「長陽福娘 山田錦大吟醸」と有限会社岡崎酒造場の「長門峡 大吟醸」が「金賞」を受賞しました。
※酒造年度…7月1日から翌年6月30日までを1年とする日本酒の暦。現在発売されている新酒は、令和6酒造年度製造のお酒となります。
岩崎酒造株式会社 長陽福娘山田錦大吟醸
萩産の山田錦を使用し、精米歩合は35%。山田錦ならではの上品な甘みと華やかな香りで、スムースな飲み心地が特徴。
令和4酒造年度から、3年連続「金賞」を受賞しました。
岩崎酒造について詳しくは、
⇒特集/120年間作り続けられる銘酒 岩崎酒造株式会社
をご覧ください。
有限会社岡崎酒造場 長門峡大吟醸
萩産の山田錦を使用し、精米歩合は35%。低温で丹念に醸し、芳醇な香りとふくよかな味わいでスッキリとした飲み心地が特徴。
岡崎酒造場について詳しくは、
⇒特集/伝統の技を受け継ぐ杜氏こだわりの味 有限会社岡崎酒造場
をご覧ください。
萩市が誇る「GI萩」の日本酒をぜひご賞味ください!
GI萩について詳しくは、
⇒特集/萩・阿武の日本酒 6蔵がGIに指定されました!
をご覧ください。